記事内に広告が含まれています。

バギオで発見 ”クリーム大福”の隠れ人気店!プレゼントやお礼の品にもおすすめ!

バギオのユニークグルメを紹介するコーナー!

今回は、あの”クリーム大福”を購入できるスポット。


留学生A
留学生A

変わったスイーツが食べたい!

留学生B
留学生B

日本っぽいプレゼントを探している!


そんな人にもオススメできるのが今回紹介する、和洋菓子屋”mochiii”。

自分用のおやつお土産にぴったりなのはもちろん。

留学でお世話になった人へのプレゼントで、喜ばれること間違いなしのスイーツです!

場所・アクセス

“mochiii”はバギオの東側、中心街からやや離れた場所にあります。

街中からは車で10。徒歩で行くには少々遠いロケーションです。

ジプニーを使う場合…

まずバギオの中心街に行き、“Aurora Hill”行きのジプニーを使うと便利。

セッションロード近くのMalcom Squareという広場近くから発着しています。

一般的なジプニーのほか、バス風の近代的スタイルのものもあります。

車体側面の“Aurora Hill”行きの案内を確認しましょう。

運賃について、2025年9月時点では片道13ペソでした。

タクシーを使う場合…

ドライバーに、🙍「目的地は”Aurora Hill”(オーロラヒル)」と伝えましょう。

Aurora Hillは店舗の近くにある、遊具などを備えた公園のこと。

街中からは、100ペソ前後でアクセスできるはずです。

口コミ

mochiiiのGoogle mapの評価は☆4.9(10)

レビューは少ないですが、かなりの高評価を叩き出しています。

立地的にもアクセスが良いとは言えないので、まだまだ隠れた名店と言ったところでしょうか。

口コミには、👩「今まで食べた中で一番柔らかくてふわふわで滑らかな餡と、極上の餅。日本で食べた餅に匹敵する美味しさ」と、大絶賛する声もあります。

PR

外観・内装

お店の外観は写真のような感じ。

小さい店舗が道路に面して営業中。

正面にはカウンターがあり、注文・支払い・受け取りまで行うことが可能です。

外には簡易的な椅子が2脚ありましたが、あまり使用されていない様子。

イートイン利用よりも、プレゼントなどの持ち帰りがメインのようです。

カウンターの中を覗くと、日本的な装飾を発見。

中には「いらっしゃいませ」と日本語で書かれた暖簾もあります。

mochiiiという店舗名のとおり、日本風のお店作りを行っているようです。

メニュー

mochiiiのメニューはこちら。

Snowball Mochi

STEP1: 個数を選択

  • 3個: 110ペソ
    (1個当たり37ペソ、約99円)
  • 6個: 200ペソ
    (1個当たり33ペソ、約90円)
  • 25個: 800ペソ
    (1個当たり32ペソ、約86円)

まとめ買いするほど、安い価格での提供となります。

STEP2: フレーバー選択

選択できるフレーバーはなんと12種類

抹茶・マンゴー・チョコレート、コーヒー、いちご、クッキークリーム、ウベ、バナナ、ピスタチオ、アーモンドキャラメル、チョコチェリー、ブルーベリー。


日本を象徴する”あんこ味”はありませんでしたが、かなりバラエティに富んでいます

また、2,3月の期間限定いちご大福を販売しているとのこと。

こちらは機会があれば挑戦してみたいと思います。

Drink Menu

こちらがドリンクメニュー。

コーヒーやラテなど甘い系のドリンクが取り揃えられています。

商品レビュー

いよいよここから、mochiiiの商品をレビューしていきます。

今回は12種類全てを購入。

金額は12個で400ペソ、日本円で約1,080円でした。

1箱は他の人にプレゼントする用、1箱は自分用に頂きます。

外装は緑の箱とシンプルなロゴが可愛らしく、手土産としては十分な装飾

また賞味期限について、具体的な日付の記載はありません。

箱側面に、「購入から24時間以内の消費」をおすすめする文言だけ記載がありました。


続いて、中身がこちら。

色とりどりで可愛らしい見た目となっています。

白・黄・緑・ピンクなど、非常に映える発色をしていますね。

今回は全種類購入しましたが、2,3色でも綺麗なコントラストが演出できそうです。


さて、いよいよ実食。

大福と言えば、求肥のもちもち食感が特徴的。

それを無くして、和菓子は語れません。

はたして結果は…。

外側の皮がびよーんと伸びています!

質感・層の厚さ・伸び具合から、ジェネリック大福としてのクオリティはかなり高いです。

もちろん口にした時の食感も、期待を裏切らない美味しさでした。

今回自分用に頂いたのは、抹茶・チョコレート・コーヒー・クッキークリーム・ピスタチオ・ブルーベリーの6種類。

クリームがベースで、それぞれのフレーバーがふわっと香る仕上がりとなっています。

個人的におすすめなのは、コーヒーとブルーベリー。

ホイップとジャム・ペーストがマッチし、くどくない甘さを演出していました。

大福ということで食べ応えも十分。1個でも満足感はかなり高いと言えます。


ということで、mochiiはプレゼントとしてピッタリ。

何かあればココに来ようと思えるほど、お気に入りのお店となりました。

PR

まとめ

今回は、バギオで日本風のクリーム大福が食べられるお菓子屋について紹介しました。

それほど認知はされていないものの、クオリティはかなり高いです。


mochiiiは実店舗の運営だけでなく、ポップアップストアを営業していることもあります。

2025年現在はクリスマスビレッジに出店中とのこと。

装飾やディスプレイが綺麗なので、写真映えすること間違いなしです。

興味がある方は、プレゼント・お土産にいかがでしょうか?

それでは、また!