今回は前回の記事で紹介したパブリックスピーキングの授業にて、オーディエンスの前で行った2回のスピーチについて紹介します。駄文ですが、頑張った証としてブログにのこしておきます。
①manuscript speech(事前に準備、原稿持ち込み可)
スピーチの内容は「私は学生インターンに申し込むべきか」です。よくエージェントさんのホームページで「0円留学」と紹介されています。学校運営のお手伝いをしながら施設に滞在し、食事代や寮費が無料で、勉強まで出来ちゃう!というやつです。
実は私自身この道に進もうか悩んでいまして…。考えをまとめるに当たって、このトピックにしました。もちろん原稿は英語で構成しているのですが、紹介する意味も込めて日本語での訳も載せています(DEEPL翻訳使用)。
Should I apply for a student intern?
Good afternoon, everyone. And thank you for taking time out of your busy schedules to attend my speech. How was your short vacation? Did you all enjoy and relax? I ensure you had a great time. Okay, before I start my speech, I’d like to introduce myself in short time. I’m from Japan, and I’ve already stayed here for 2 months. Of course, I came here to study English, Today’s topic is “Should I apply for a student intern?”. What do you think a student intern is good for me? Should I take this opportunity? Of course, why not! I can obtain free resident, free laundry, free meals, and free class also. There are no reasons I don’t apply for student intern. So, I will submit my resume right now. . . Just kidding. Actually, it is a quite difficult question for me because of several reasons. But,I had to choose the choice sooner or later. That’s why I decided this topic by myself. I thought about my future seriously while considering any situations. Consequently, I made a decision, then, I will start my speech right now.
At first, I’d like to share my background. I’m thirty years old and I used to work in Japan for 8 years before coming here. Then, I had three choices about my future after graduating here. First, going back to Japan and looking for a new job. This is the most common choice to do anything smoothly. Second, applying to working holiday and start to stay in Australia. This was a prior choice for me because this year is final year for me due to my age. If I will go and work in Australia, I have to apply for it by this November. And, last one is going around the world while spending my saving. This is an attractive choice for me because I can’t spend my time freely like current situation if I once start working again. Actually, I was confused which choices should I choose after coming here, but one day another choice was popped up suddenly. It is definitely going to talk about my topic “should I apply for a student intern?”
Considering with the topic, I defined the advantages and disadvantages. At first, I’d like to talk about the advantages, in other word, the reasons I should apply for. First, I love Baguio city very much. There are many reasons to feel like that, and I’d like to share Top 5 good point of staying in Baguio city. No.1 : the climate is cool and comfortable. No.2 : The air is clean because of profiting smoking strictly. No.3 : There are less insects. No.4 : Almost all things are cheap. No.5 : It is safe and people are kind. As I said that, Baguio city is one of best places to study of the world. That’s why I’d like to stay longer. I will be able to expand my staying here, so that I apply to that. It is a first but critical reason.
Second, needless to say, to stay in a foreign country is stimulating. It is worthwhile to spend my life. Just now, I feel comfortable to stay here, but I was nervous to do before coming here, even though I was accustomed to going abroad because there were less information online.
Third, I may be rich and be a famous blogger to be familiar in Baguio city. In fact, I started managing my blog online, and I’ve been continuing to writing the articles. Fortunately, I can keep updating my blog every day since I came here, and achieved to update over 60 articles. I am sure that my blog is worthwhile to see and spread more because as I said, there were less information online especially after pandemic. Then, I would like to use it for commercial purposes, of course as to get some funds. You know there are many successful people through their own blog in Japan. Some of them get much money over 200K peso for one month, so, I wish I would be like them through my blog management, also.
Fourth, I can continue studying English in Baguio City where I love so much. There is a well known quotation. “Rome was not built in a day.” As you know, we should keep trying and error many times to get a satisfying result. Of course, this quotation is similar in studying English. I recognized how English is difficult and changeable, so I don’t stop learning as log as I can get opportunities. One of my goal is discussing about our futures with some teachers equally by talking fluent English. So, It help me to make my dream come true.
They are all my advantages for applying. Could you agree with my ideas, guys?
Okay, I’ll continue my speech with full of energy. I shared many advantages already. However, there are some disadvantages which I should consider carefully. First, there is a biggest issue. It is about my money. Especially, my savings. Then,why are all people working? Most general answer is for money definitely. But how about me? I quitted my job since last August. Actually, I have to pay some taxes as I am Japanese even though I don’t get any incomes. What will happen next about me? I will run out of all my savings, and can’t live no longer. In other words, I try to avoid making a decision about my upcoming future. I have to face reality as long as I worry about running out of money.
Second, I can get money support from Japanese government to apply for the insurance of my lost work. Actually, I’m able to obtain small money without getting the job because of the insurance. However, it has a limit date, of course, in my case, I have to apply that until next March. Once I complete the application, I will have a qualification to get half amount of money which I used to be given by the company. To be honest, it is very attractive for me. I ensure someone agrees with my idea.
Those two make me confused very much. I need to make a decision immediately if I can go through the money issues. Fortunately, I never feel that I miss my hometown or I miss Japanese foods. And, I don’t have any concern about leaving from Japan longer. What do you think if you were me? I would like to ask you guys, but I need to make a final decision by myself.
Before proceeding to the climax, I would like to share how I felt before I decided to quit my previous job. I felt “anxious” for everything. It was related about my future, body pain and my family so on. Those are not only common , but also quite important feeling for everyone. Consequently, I flash back that feeling ,and it affected to conclude what should I do.
In conclusion, I’m going to apply to a student intern because my positive feeling for that beats my anxious. I ensure that it provides me many precious experiences. But, it doesn’t mean that I threw other choices away. Of course, I have to pass the interview. And, what matters most to me is developing my English skill at first during my staying. That’s why I deliver a long speech in front of you. In case I miss the chance, I will accept other choices without my regret. Anyway, I could decide a certain goal before graduating here because of this opportunity. I would like to appreciate to my teacher and you guys to take time out of your busy schedules to attend my speech. Thank you for your patience.
学生インターンに応募すべきか(DEEPL翻訳)
皆さん、こんにちは。お忙しい中、私の講演にお集まりいただきありがとうございます。短い休暇はいかがでしたか?リラックスして楽しめましたか?素晴らしい時間を過ごされたことと思います。さて、スピーチを始める前に、簡単に自己紹介をしたいと思います。私はすでに2ヶ月間ここに滞在しています。
今日のテーマは「学生インターンに応募すべきか」です。学生インターンは私にとってどのようなメリットがあると思いますか?このチャンスを生かすべきですか?もちろんです!寮費無料、洗濯無料、食事無料、授業料も無料。学生インターンに応募しない理由はない。だから、今すぐ履歴書を提出します。 冗談です。
実のところ、いくつかの理由があり、私にとってはかなり難しい質問である。でも、遅かれ早かれ選択しなければならない。だから、このテーマは自分で決めた。どんな状況でも、自分の将来について真剣に考えた。その結果、私は決断し、今からスピーチを始めます。
まず、私の経歴をお話します。私は30歳で、日本に来る前は日本で8年間働いていました。卒業後の進路については3つの選択肢がありました。まず、日本に戻って新しい仕事を探す。これは何をするにもスムーズで、最も一般的な選択だ。
2つ目は、ワーキングホリデーに応募してオーストラリアでの生活を始めること。年齢的に今年が最終学年になるので、この選択は先決だった。オーストラリアに行って働くとしたら、今年の11月までに申請しなければならない。
そして最後の1つは、貯金を使いながら世界一周すること。働き始めると、今のように自由に時間を使うことができないので、これは魅力的な選択だ。実は、ここに来てからどの選択肢を選ぶべきか迷っていたのだが、ある日突然、別の選択肢が出てきた。それは間違いなく、私のテーマである “学生インターンに応募すべきか?”についてだ。
というテーマで、メリットとデメリットを考えました。まず、メリットについて、つまり私が応募すべき理由について話したい。まず、私はバギオ市が大好きです。その理由はたくさんありますが、バギオシティに滞在して良かった点ベスト5を紹介したいと思います。
その1:気候が涼しくて過ごしやすい。その2.禁煙が徹底されているので空気がきれい。その3:虫が少ない: 虫が少ない。その4:ほとんどのものが安い。その5:治安が良く、人が親切。
このように、バギオは世界でも有数の留学先です。だからもっと長く滞在したい。バギオは世界でも有数の留学先である。これが第一の、しかし重要な理由である。
次に、言うまでもなく、外国に滞在することは刺激になる。人生をかける価値がある。今でこそ、海外に慣れた私でも、ネットの情報が少なかったこともあり、ここに滞在することに不安を感じていた。
3つ目は、バギオで有名なブロガーになれるかもしれないということです。実際、ネット上でブログ運営を始め、記事も書き続けている。幸い、こちらに来てから毎日ブログを更新し続けることができ、60以上の記事を更新することができました。パンデミック以降、特にネット上の情報が少なくなっていたこともあり、私のブログはきっと多くの人に見てもらい、広めていく価値のあるものだと確信しています。そして、もちろん資金を得るために商業的な目的にも使いたい。日本にはブログで成功している人がたくさんいる。彼らの中には、1ヶ月で20万ペソ以上の収入を得る人もいる。
四つ目は、大好きなバギオで英語の勉強を続けられることだ。よく知られた言葉がある。”ローマは一日にして成らず”。ご存知のように、私たちは納得のいく結果を得るために、何度も試行錯誤を繰り返さなければならない。もちろん、この名言は英語の勉強にも似ている。私は英語がいかに難しく、変化しやすいものであるかを認識しているので、機会がある限り学習を止めない。私の目標のひとつは、何人かの先生方と流暢な英語を話しながら、将来について語り合うことです。だから、それは私の夢を実現するのに役立ちます。
これらはすべて、私が応募するメリットです。皆さん、私の考えに賛同していただけますか?
では、元気いっぱいスピーチを続けます。すでに多くのメリットをお話ししました。しかし、注意深く考えなければならないデメリットもあります。まず、一番大きな問題があります。それは私のお金についてです。特に貯金。
では、なぜみんな働くのか?最も一般的な答えは、間違いなくお金のためである。しかし、私はどうだろう?僕は去年の8月に仕事を辞めた。実は、収入がなくても日本人である以上、税金を納めなければならない。この先、私はどうなるのだろう?貯金も底をつき、もう生きていけない。
つまり、将来のことを決めないようにしているのだ。お金がなくなることを心配している限り、私は現実を直視しなければならない。
第二に、私は日本政府から失業保険を申請するための資金援助を受けることができる。実際、この保険があるおかげで、仕事に就かずとも少額のお金を手にすることができる。ただし、この保険には期限があり、私の場合は来年の3月まで申請しなければならない。
申請さえ済めば、会社から支給されていた半額をもらえる資格を得ることができる。正直なところ、私にとってはとても魅力的なことである。私の考えに賛同してくれる人がいること。
この二つが私を大いに迷わせる。お金の問題をスルーできるかどうか、すぐに決断しなければならない。幸い、故郷が恋しいとか、日本食が恋しいと思ったことはない。それに、日本から離れることへの不安はもうない。
もしあなたが私だったらどう思いますか?みんなに聞いてみたいけど、最終的には自分で決めないといけない。 クライマックスに進む前に、私が前職を辞めると決める前に感じていたことをお話ししたい。
私は何に対しても「不安」を感じていた。将来のこと、体の痛み、家族のことなどなど。それは誰にでもあることであり、大切なことでもある。その結果、私はその気持ちをフラッシュバックさせ、自分が何をすべきかという結論に影響を与えた。
結論として、私は学生インターンに応募しようと思います。貴重な経験をたくさんさせてもらえるからだ。しかし、他の選択肢を捨てたわけではない。もちろん、面接に合格しなければならない。そして、私にとって最も重要なことは、滞在中にまず英語力を伸ばすことだ。
だから、皆さんの前で長いスピーチをするのです。万が一、チャンスを逃したとしても、悔いのないように他の選択肢を受け入れるつもりだ。いずれにせよ、このような機会を与えていただいたおかげで、卒業までにある目標を決めることができました。お忙しい中、私のスピーチのために時間を割いてくださった先生と皆さんに感謝します。ありがとうございました。
②memorize speech
続いて原稿持ち込みなしの5分間スピーチになります。今回、与えられたテーマは下記です。
How our differences make us unique?
先ほどのスピーチ内容とは一転して、社会的な内容となっています。時間の目安となるのは、喋るスピードです。私はわりと早口で喋る方なので1分当たり100文字が必要という計算で、500文字前後の文章が必要でした。
How our differences make us unique?
Good afternoon, everyone. I hope you guys know me. Then, I’m not only a student, but also a blogger. And, I will achieve 100 articles in my blog soon. So, kindly check my blog in your free time, then, I’ll be pleasured sincerely. OK, let’s start with the main issue for now. Today’s topic is “How our differences make us unique.” …What do you think about this issue, guys? Needless to say, it’s quite difficult topic to define. So, let’s find out this issue together. Then, before I get to the main point, I’ll share a meaning of the word about “unique” in dictionary. It says that unique means “definition being the only one of a particular type”. Considering of that, the most important thing is that we become one of a type in our daily life. Right?
Then, what kind of differences do we have? When I thought about this for the first time, I came up with some ideas. For example, nationalities, skin colors, appearances and characters. And, I divided these differences into two types each. First, changeable features. Second, unchangeable features. Changeable features are like appearance and character. Unchangeable features are like nationality and skin color. We have these two types of differences. Then, I’ll introduce two stories which feature them in Japan.
First, there is a best seller book in Japan, the title is “Appearance is 90% of who you are.”. It was launched in 2005, and it has been published over one million of copies. It refers to our differences, especially our appearances. It says that our first impressions are almost decided for first 5 seconds. It bases on how we are seen against others in first contact. Therefore, we have to pay attention to our changeable differences like hair set, cloth and posture. Because
we can change them right away. If you want to be seen smart, you can choose well-groomed cloth and well-set hair. If you want to be seen remarkable, you can choose Pari’s fashion cloths and eccentric hair style. The end of the day, we can express our unique characters by controlling our changeable differences.
On the other hand, we have unchangeable differences. It can’t be helped to control ourselves. So, we have to accept and face all of our unchangeable differences forever? The answer is “No” definitely. We can manage the role of them. I’ll introduce a success story in Japan. There are some special restaurants, they are called as “RESTAURANT OF MISTAKEN ORDERS”. The waiter and waitress often mistake their orders. Why? Because all of them have dementia. They can’t tell the orders correctly, but customers accept and enjoy those mistakes. It is a new style of businesses which focus on our unchangeable differences. There were less chances to get a job for a person with dementia in Japan. However, they created a new concept restaurant, and they make diners happy every day. It is one of the success stories which features our unchangeable differences.
OK, let’s proceed to the climax. There are two types of differences. We can overwhelm and aim to be an ideal person beyond our original differences. Furthermore, there are some chances to success by taking advantage of them. In conclusion, we should realize what differences do I have and what differences should I change. It helps you to be unique.
私たちの違いがどのように私たちをユニークにしているのか?(DEEPL翻訳)
皆さん、こんにちは。僕のことは知っているかな?私は学生であると同時にブロガーでもあります。そして、もうすぐブログで100記事を達成します。なので、暇な時にでも僕のブログを見てくれると嬉しいです。では、本題に入りましょう。今日のトピックは、”違いはいかに私たちをユニークにするか “です。…皆さん、この問題についてどう思いますか?言うまでもなく、このテーマを定義するのはかなり難しい。では、この問題について一緒に考えてみましょう。本題に入る前に、「ユニーク」という言葉の意味を辞書で引いてみよう。それによると、uniqueとは「定義が特定の種類の唯一のものであること」とある。そう考えると、日常生活で「オンリーワン」になることが一番大切なこと。そうでしょう?
では、私たちにはどんな違いがあるのだろう?このことを初めて考えたとき、私はいくつかのアイデアを思いついた。例えば、国籍、肌の色、外見、性格。そして、これらの違いをそれぞれ2種類に分けてみた。第一に、変化しやすい特徴。第二に、変えられない特徴。変わりやすい特徴とは、外見や性格のようなもの。変えられない特徴とは、国籍や肌の色のようなものだ。この2種類の違いがある。次に、日本におけるこの2つの違いを取り上げた2つの物語を紹介しよう。
まず、日本でベストセラーになっている本がある。2005年に発売され、100万部以上発行されている。私たちの違い、特に外見について言及している。私たちの第一印象は最初の5秒でほぼ決まるという。第一印象は最初の5秒でほぼ決まるという。そのため、私たちは髪型や服装、姿勢など、変わりやすい違いに注意を払わなければならない。なぜなら
なぜなら、それらはすぐに変えることができるからだ。スマートに見られたいなら、整った服装と整った髪を選べばいい。目立つ存在になりたければ、パリジェンヌのようなファッションと奇抜なヘアスタイルを選べばいい。結局のところ、私たちは変わりやすい違いをコントロールすることで、自分だけのキャラクターを表現することができるのだ。
一方で、私たちには変えられない違いもある。自分をコントロールすることはできない。では、私たちは永遠に、変えられない違いをすべて受け入れ、向き合わなければならないのだろうか?答えは間違いなく「ノー」だ。私たちはその役割を何とかすることができる。日本での成功例を紹介しよう。オーダーミスのレストラン」と呼ばれる特別なレストランがある。ウェイターやウェイトレスはよく注文を間違える。なぜか?彼らはみな認知症なのだ。彼らは注文を正確に伝えることができないが、客はその間違いを受け入れ、楽しむ。私たちの変えられない違いに焦点を当てた、新しいビジネスのスタイルである。日本では認知症の人が仕事に就くチャンスは少なかった。しかし、彼らは新しいコンセプトのレストランを作り上げ、毎日お客を喜ばせている。これは、私たちの変えられない違いをフィーチャーしたサクセスストーリーのひとつである。
さて、クライマックスに進もう。違いには2種類ある。私たちは、本来の違いを超えて、圧倒し、理想の自分を目指すことができる。さらに、その違いを活かすことで成功するチャンスもある。結論として、自分にはどのような違いがあり、どのような違いを変えればいいのか。それが、自分らしさにつながる。
まとめ
どちらのスピーチも授業外の自分の時間を使って作文し、アイデア出しに1時間、原稿作成に4時間くらいかかりました。2つ目の方は記憶しなければならないのでその時間もかかっています。
時間がかかりはしたものの、この量の英語を1日でかけるようになったのは成長かなと思います。