体験レポ 【留学0日目】入国審査から学校到着まで【フィリピン留学】 フィリピン留学は初日から実施することがたくさん!海外初心者の方はこんな不安を抱えるかもしれません。留学生A入国審査はパスできるかな…。留学生B待ち時間はどうしよう。留学生C送迎バンってどんな感じ?今回の記事では、マニラ空港へ到着してからの入 2025.07.04 体験レポ
体験レポ 最安捨てチケット!Top onward ticketでチケットをレンタルしてみた フィリピン留学前、渡航直前に実施しなければならないことがあります。それは、eTravelの登録と捨てチケットの準備。どちらも重要な手続きで、疎かにすれば入国できないかもしれません。留学生A捨てチケットのおすすめは何?留学生Bレンタルチケット 2025.07.02 体験レポ
体験レポ 魔法の歯磨き粉でホワイトニング 【コルゲート】 2024年の夏にフィリピンで歯列矯正を始め、歯に対する意識が高くなってきている私。そんな中、フィリピンにいる日本人界隈で話題沸騰中の歯磨き粉があるとの情報をキャッチ。はふためちゃくちゃ安いのに、ホワイトニングの効果があるとな…!?今回は、話 2025.02.07 体験レポ
体験レポ バギオ在住1年半のLazada購入遍歴 part4 こちらの記事は、バギオでの滞在中、フィリピン版のAmazonとも言える、Lazadaで購入した商品の紹介とレビュー記事の第4弾になります! 2025.02.04 体験レポ
体験レポ バギオでスーツを借りて正装した話 フィリピンのバギオで、スーツをレンタルしてみた。クオリティが良いとは言えないが、一式を買って揃えるより遥かに安い。ちょっとした集まり程度なら問題ないレベル。 2025.01.20 体験レポ
体験レポ フィリピン、バギオで歯列矯正【経過報告 0~6か月】 フィリピン、バギオで歯列矯正を始めたのが2024年7月。あれから半年が経過しました。大変なことばかりですが、改善が見られつつあることが唯一の救いです。そんな私の歯列矯正の奮闘記について【6か月目】までを備忘録としてここに残します。 2025.01.07 体験レポ
体験レポ 【フィリピン版Amazon】 滞在歴1年目の”Lazada”購入遍歴 part3 フィリピン版のAmazonとも言えるオンラインショッピングサイト”Lazada”についての記事、第3弾!1年の滞在期間で注文してみた商品をレビューと共に紹介します!(使い方や注文方法は前回の記事に記載があります!) 2024.09.23 体験レポ
体験レポ 【フィリピン版Amazon】 滞在歴1年目の”Lazada”購入遍歴 part2 フィリピン版のAmazonとも言えるオンラインショッピングサイト”Lazada”についての記事、第3弾!1年の滞在期間で注文してみた商品をレビューと共に紹介します!(使い方や注文方法は前回の記事に記載があります!) 2024.09.18 体験レポ
体験レポ 【アプリ不要!】フィリピン入国の関門、eTravel の登録・入力方法をまるっと解説! eTravelとは、簡単に言えば、従来の出入国カードの制度をWeb上に移管したものです。もし間違った申告をしてしまうと、空港で足止め…なんてこともあるかもしれません。ということで、eTravelの中身について、ここから詳しく紹介していきます 2024.09.05 体験レポ
体験レポ フィリピン、バギオで歯列矯正を始めてみた バギオの病院紹介シリーズ第2弾、今回は歯医者。虫歯・詰め物・クリーニングなどの処置ではなく、今回は歯列矯正に挑戦。歯列矯正の費用、期間、経過などを含め、日本人が海外で体験した歯科矯正の様子を赤裸々語っていきます!フィリピンの歯医者フィリピン 2024.07.15 体験レポ