フィリピン、バギオで脱サラ(仮)語学留学100日目(残り68日)。
バギオに来てから本日で100日を迎えました。2023年の夏に仕事を辞めてから、季節は流れ、気付けばもう冬ですね。バギオはいつでも日本の秋くらいの気候なので、気温の変化での季節の変化はあまり感じませんが、街中のクリスマスデコレーションを見ると1年が終わるなぁと感じますね。
さて、今回は100日目を無事に迎えることが出来た記念ということで、2回目の人気記事ランキングを実施したいと思います。前回は50日目を迎えた頃合いで実施、1位は「街歩きをしていい感じの雑貨屋を見つけた記事」でした。今回はどうなのか、私も見てみるのが楽しみです。
50~100日:人気記事ランキング!!
第1位:La Union旅行[前半](62日目)
1位はビーチに旅行に行った時の記事でした。バギオは山に囲まれているので、マリンスポーツとは無縁と思いきや、そこはフィリピン、ちょっとバスを走らすと海に到着します。距離的にも、週末に日帰りでも行くことが出来ますので、勉強の息抜きにもオススメです。
私たちが行った「San Juan beach」はサーファーの聖地と言われており、サーフィン体験をすることも出来ます。この歳にして初体験だったのですがかなり楽しかったです、まるで自分がイケてるような感覚に陥りかけました。1時間500ペソマンツーマンレッスン付きで、オススメです!
第2位:La Union旅行[後半](63日目)
同じく旅行記事の2日目に当たる内容になります。フィリピンには自然由来の観光スポットやアクティビティがたくさんありますが、ここではかなり荘厳な滝を目の当たりにすることが出来ます。もちろん見るだけでなく、滝壺で泳いだりダイブしたりも可能です。
ツアーや添乗員付きでビーチから行く場合は何の苦も無く到着できますが、個人で訪れる際は行き方や手続きなどで戸惑うかもしれません。2023年11月時点の状況をなるべく詳しく書いていますので、参考にしてみてください!
第3位:両替所&お祭り(83日目)
どこの国においてもお金は大事、ということで一刻も早く紹介したいと思ってレートの良いと思われる両替所を記事にしました。私の留学期間中は1万円=3600ペソを切る勢いで、なかなかに厳しい状況でした。両替所については今後も良さそうなところを探し続けてみたいと思います。
後半は現地のお祭りに連れて行ってもらったお話。観光として超有名スポットに行くのも良いですが、こういうイベント事は、詳しい人に聞かないとなかなか情報が得られません。ということで連れて行ってもらった先生たちには感謝しかありません。毎年11月頃に開かれますので、興味のある方は是非!
第4位:本屋&文房具屋(70日目)
意外にも本屋と文房具屋を紹介した記事がランクインしました。意外とこの辺りで困りごとが多いのかもしれません。私自身バギオに来てから、「はさみ」「スケジュール帳」「ノート」「クリアファイル」などを購入しました。オフィス用品なども現地で買えますので安心して下さい。
ここのお店の何が凄かというと、きちんとマーチャンダイジング(季節ごとのコーナー作成など)をしっかりしているっぽいんですよね。年末にはスケジュールを特設に置いたり、割引セールスを行ったり。品揃えも豊富なので、ふらっと見てみるのも楽しいかもしれません。
第5位:授業:5分間スピーチ(79日目)
「Public Speaking」の授業の課題として原稿持ち込みなし、記憶力勝負のスピーチをすることになりました。その時は原稿作成に時間を取られていたので、併せてブログを書く余裕がなく、その様子をそのまま記事にしてみようと思ったのですが、意外と見て頂いており驚きました。
また、最近は記事の英語翻訳(DeepL翻訳)記事も挙げているのですが、検索ワード「memorized speech」でこの記事をGoogleがリストアップしていたのは驚きを超えて面白かったです。今タームでは「impromptu speech」(即興スピーチ)を実施しますので、機会があれば様子をお伝えします!
あとがき
今回は100日目を迎えて、人気記事のランキングを作成してみました。100日を思い返せば、いい記憶ばかりで悪い経験は特に見当たりません。また、大体の生徒さんは3か月以内で卒業されるので、ここまでローカルに注目出来たのは長期滞在のお陰ですね、最近は卒業する生徒さんを見送ることが多くなりました。
ここでお知らせなのですが、私の滞在も終わりが見えてきたということで、最後は英語の勉強に集中するために毎日投稿を一旦ストップしようと思います。授業も一般コースからIELTSコースに変えようと考えています。そちらではとんでもない量の宿題が出るとか…。
それでも、何か特別な是非とも紹介したいイベントがあったら、その都度更新をしようと思いますので、今後ともお付き合いください、本日も閲覧ありがとうございます、それでは!