正直レビュー

スポンサーリンク
体験レポ

魔法の歯磨き粉でホワイトニング 【コルゲート】

2024年の夏にフィリピンで歯列矯正を始め、歯に対する意識が高くなってきている私。そんな中、フィリピンにいる日本人界隈で話題沸騰中の歯磨き粉があるとの情報をキャッチ。はふためちゃくちゃ安いのに、ホワイトニングの効果があるとな…!?今回は、話
バギオでの暮らし

バギオの雨季・台風の季節

フィリピンの7、8月は雨期となり、バギオも雨がちで気温が少し下がる季節です。先日の台風「カリーナ」のせいで、学校関係者としてはかなり対応に追われました。その当時の様子について振り返りながらお伝えします。
バギオでの暮らし

フィリピン留学準備:学校・エージェント・コースの選び方【バギオ留学】

初めてバギオに来てから10か月が経とうとしている今日この頃。自分なりにフィリピン留学を振り返ってみます。今回は、留学決定の最初のステップ「学校・エージェント・コースの選び方」をフィーチャーしました!
バギオでの暮らし

バギオ留学で「必要だった/必要なかった」持ち物

海外に滞在するにあたって、荷物のパッキングには多くの人が苦労することと思います。しかし、実際に行って見ないと本当に必要なものは分かりません。そこで今回は、私がバギオでの6か月の滞在で個人的に「必要だった/必要なかった」ものを紹介します。
体験レポ

【バギオ留学】安さを求めてローカルの脱毛サロンへ行くのはNG!

以前、「バギオでブラジリアンワックスをしてみた」という記事をアップしました。前回は滞在1か月目で何の情報が無かったため、情報のたくさん載っている有名店の紹介になりましたが、安さを求めて今回はローカル感の強いサロンに行ってみたレポになります。
バギオでの暮らし

【正直レビュー】バギオ留学、授業と生活環境のリアル(滞在3か月目)

もう間もなく滞在期間の半分を迎えます、6か月の滞在なんて長いようで本当に短いです。今回の記事では、改めて私の滞在先の良いところと予め留意しておいた方が良い点をお伝えしようと思います。以前に学校の概要とバギオの特徴については別の記事にしていますので、良ければ過去記事を参照ください。
バギオでの暮らし

【正直レビュー】学校・住まいに関するホンネ(滞在2か月目)

今回は、バギオ滞在2か月目の視点から、私が通っている学校と住まいについて紹介したいと思います。どの国・どのエリアで留学するかも大事な選択ですが、学校選びも重要なポイントです、知っておいてほしいポイントを正直に話します、皆さんの参考になれば幸いです。
バギオでの暮らし

【正直レビュー】バギオで気を付けるべきこと5選(滞在1か月目)

今回はバギオ滞在で気を付けること(デメリット)5選をお伝えします。40日経つと生活面でも色々見えてきました。実際に遭遇したトラブルもありますので私の経験をもとにお話しします。こちらの情報は2023年8月末から10月上旬までのお話になりますのでご了承ください。
バギオでの暮らし

【正直レビュー】バギオの良いところ5選(滞在1か月目)

留学を始めてまるっと1か月経ちました、今回は自分なりに、滞在してみて良かったこと(メリット)5選ということで、実体験に基づくバギオという街の正体ににフォーカスしてみたいと思います。
スポンサーリンク