フィリピン料理

スポンサーリンク
食事

フィリピンの人気スイーツ、ハロハロとは?

ハロハロという言葉は、日本で過ごしていても聞くことがあるはず。名前の響きが可愛いですし、独特なビジュアルが印象に残りますよね。今回は常夏のフィリピンで過ごすうえで欠かせない人気スイーツ、ハロハロについて紹介します!
食事

フィリピンのソウルフード「ジョリビー」って何?!【バギオ留学】

どこの国にもその土地を代表するようなレストランやチェーン店があります。日本だとファミレスやファストフードなど、様々な形態のお店があり甲乙つけがたいですが、ここフィリピンで絶対的に人気を誇るのは「ジョリビー(Jollibee)」です。その人気の秘密をお伝えします!
食事

名実ともにバギオNo.1「Goodtaste Restaurant」【バギオ留学】

「バギオでオススメのレストランはどこ?」と聞くと、ほぼほぼ「Goodtaste Restaurant」と返答が返ってきます。もうお店の名前からして、美味しくなかったら嘘みたいな自信の表れようですよね。ということで、バギオに来たら一度は行ってみて欲しい超有名レストランについて紹介します!
食事

もう一度だけ、お気に入りフードコートの紹介をさせてください!【バギオ留学】

今まで数々のレストランを紹介してきましたが、その中でもとびきりお気に入りのスポットがあります。それは知る人ぞ知るフードコート「Foodies Boulevard」です。飽きることなく通い続けた結果、週3通いは堅く、合計すると15回は行っています。
食事

ついに発見!100ペソ以下でコーヒー付き定食のレストラン【バギオ留学】

探せば探すほど次々と見つかるバギオのレストラン。徒歩10分圏内に限っても、私の滞在期間内で回り切れないほどあります。そんな中で、ついに見つけました、フリーコーヒー付きで100ペソ以下の超ローカルレストラン。物価の安さをヒシヒシと感じるそんなお店を紹介します。
食事

毎日でも通いたい、フードコート特集第3弾!!【バギオ留学】

これまで何度か特徴的なフードコートを紹介してきましたが、今回のは全てにおいてバランスが良いです。まず旨い、コレが一番大事。続いて、安い・ボリューミー・種類が豊富と食いしん坊の胃袋を掴むのに必要な要素が全て詰まっています。
食事

肉が旨いハロハロも美味い Mang Inasal【バギオ留学】

フィリピンで有名なチェーン店といえば間違いなく名前が挙がる「ジョリビー」。物価高を感じさせないお手頃価格を設定しています。ジョリビーがあるからマクドナルドが苦戦しているなんて話もよく聞きます。さらにもう一店、フィリピンで有名なチェーン店があり、今回はそちらについて紹介します!
食事

【レストランに飽きたらココへ!】開放的なフードコート!2【バギオ留学】

毎度おなじみバギオのローカルレストラン巡り、フードコート形態のお店は2店舗目になります。私の行動圏内にもいくつか物価安を感じるフードコートがありますが、外から思いっ切り丸見えで、ずば抜けてアクセスが良いお店群になります。テイクアウトもできますよ!
食事

ローカルレストランでフィリピン料理を食す【バギオ留学】

「フィリピンで有名な料理と言えば何でしょう?」なかなか代表的な料理を上げれる人はいないと思います。せっかくの留学なので、ローカルの料理も食べてみたい!と言うことで今回はフィリピン料理が食べられるお店を2つ紹介します!
スポンサーリンク